お母さんの学びと心のケアを、大切に
子どもの発達に悩み、支えたい気持ちと同じくらい「自分自身も支えがほしい」と思うお母さんへ。
この講座では、発達の正しい理解と、心を整えるジャーナリングを組み合わせて、安心して子育てできる土台をつくります。
講座で学べること
1.発達の基本を知る
子どもの「脳の発達の旬」を学ぶことで、今の成長に合った支援が見えてきます。
2.家庭でできる発達支援
遊びを通して発達を促す具体的な方法をお伝えします。
「家でどんなことをしたらいいの?」という疑問に、実践的にお答えします。
3.ジャーナリングで心を整える
お母さんの本音を安心して書き出し、やさしく振り返る時間を持つことで、心が軽くなります。
気持ちが整うと、お子さんとも前向きに向き合えるようになります。
4.毎回の個別相談
各回ごとに30分の個別相談時間をご用意。
お子さんに合った支援のアイディアや家庭療育の工夫をお伝えします。
開催方法
オンライン(Zoom)
4回連続講座(1回:90分+個別相談30分)
少人数グループ制
料金
料金:4回セット 54000円(税込)
毎月新しい期を募集
お申し込みの流れ
1.お申込みフォームからお申し込み
2.メールにて日程・Zoomリンクご案内
3.ご入金確認後、講座スタート
この講座で得られるもの
- お子さんの発達に合わせた家庭支援の知識
- 毎日の子育てにすぐ役立つ遊びのアイディア
- お母さん自身の心を癒し、整える習慣
参加者の声
Aさん「発達について学ぶことで、子どもを見る目が変わりました。
焦る気持ちが減って、家庭でできることに自信が持てるようになりました。」
Bさん「ジャーナリングで気持ちを整理できて、育児の不安が和らぎました。」
Cさん「個別相談で、うちの子に合った遊びを具体的に教えてもらえて助かりました。
毎日の小さな実践が子どもの笑顔につながっています。」
お母さんが元気でいることが、お子さんののびしろを伸ばす一番の力です。
ぜひ一緒に学び、癒しの時間を積み重ねていきましょう。